MacMac mini (2018)のDIYメモリ増設方法 メモリ安いですね!(2019年6月現在) というわけで「安くなってから自分で増設しよう」と松竹梅の梅Mac miniを買った皆様、今がチャンスです。 私も4月にDIYでメモリを32GBに増設し、これまで不具合もなく動き続けていま...2019.06.22Macコンピュータ
コンピュータau版 iPhone7(SIMロック未解除)でUQ mobileのSIMを使う スマホにSIMを挿さないとただの板。SIMロック未解除なau版iPhoneを入手したら、au系のSIMを調達する必要があります。 しかしau版のSIMロック未解除iPhone7や6S世代は何かと制約があり苦労したので、まとめておこうと...2019.01.12コンピュータスマホ
コンピュータノジマの通販で中古スマホ(iPhone)を買ってみた 通販で中古スマホを購入するのを考えている方も多いと思います。 私も野暮用でiPhoneを調達する必要が出てきたため、安い中古を調達することにしました。ノジマの通販で。 結果的にはかなり満足できる買い物ができました。 ...2019.01.12コンピュータスマホ
コンピュータ安いゲーミングチェアは使えるか オフィスチェアが壊れたので買い換えることにしました。 ただ普通のオフィスチェアを買っても面白くないのと、家電量販店でゲーミングチェアに座ってみたら思いのほか良かったので、我が家にもゲーミングチェアを導入することにしました。 ...2018.10.12コンピュータその他
コンピュータキャブどん (珍車・旧車Mastodon) 祝 一周年 Mastodonサーバ管理者界隈では一周年でブログを書くのが流行りらしいのですが そもそもバイク乗りがそういう馴れ合いみたいな流れに乗るわけないでしょ。 とはいえ管理者が開始日を把握してないのもどうかと思ったので調べたら、201...2018.05.03コンピュータバイク
コンピュータ目指せ合格!第二種電気工事士 [申込編] いま、電気工事士がアツい! のかどうかは知りませんが、周囲でも増えてるんですよね受験者。 まあ電気は人間が生きている以上なくなることもないですし、自宅カスタムだとかスマートホームだとかIoT的なものだとか、そういったのも追い風になっ...2018.01.15コンピュータ電気工事士
オーディオ現代の便利ラジオ!Google Homeを買った どうするかなー、と悩んでたけど結局は買ってしまったGoogle Homeです。 2017/10/31まで、ビックカメラでChromecastが付いてくるとか、2台2万円とかのキャンペーンをやってるので、買うならビックカメラが良いでし...2017.10.11オーディオコンピュータ
コンピュータ無料はてなブログからWordPressに移行する ■ なぜ、はてなブログから出ていくのか 柔軟性が皆無だから。 突然何かがバズって2万PV/dayを食らっても何の心配もしなくていいし、運用も丸投げできるのがはてなブログのメリットですが、逆に言うとそれ以外のメリットがないんですよね。 運...2017.04.25コンピュータ
コンピュータRYZENでLinuxを動かす 前回の続き! 我が家の場合はこのRYZENにLinuxが載るわけですが。 LinuxではRYZENのSMT対応はkernel 4.10からだそうです。 前回はLGA1151で使っていたSSDをそのま...2017.04.08コンピュータ
コンピュータRYZEN 7 1700セットアップ 俺たちのAMDが帰ってきた! CPUを買う前に光モノ作ったのはいいけど、いざ組んでみたらメチャクチャ眩しくて目が痛くなったので撤去しました。 というわけでAMD派がオススメのCPUを聞かれてIntelと答える状況が長いこ...2017.04.01コンピュータ